■晴れの日よりもぐずついた天気の方が好き
最近天気が悪い日が続きましたが、皆さんは安全に過ごせましたでしょうか。
天気が悪い日は街を歩く人たちもどこか落ち着いていて、とても気が楽になります。
僕は天気関係なしにいつもテンションを中の下くらいに保っていて(長年の研究により、僕が一番楽なのはこのくらいでした)、天気の悪い日は、みんな僕と同じくらいのテンションになっている気がするのです。人と話すとき、合わせるテンションの幅も狭まり労力も減るので快適に過ごせます。
ただ、靴とか洋服が濡れるのは嫌なので、出かけるときはやっぱり晴れがいいですね。それぞれメリット、デメリットがある。上手くできているものです。
■自分にとっては大発見でも、世間にとっては当たり前
僕はよくこのパターンに陥ります。特に音楽に関して。
ネットを漁って「これはすごいアーティストを見つけたぞ!」と思い、人に勧めてみると大体の人が知っていたりします。(シロップ16g、ヒステリックブルー、ジャミロクワイなどでやらかしました)
これによく似たパターンで、すごい哲学的な疑問や世の中の矛盾を発見した!と喜んでも、世の中的に暗黙の了解だったというパターンも結構あります。もっと分かりやすくすると"言うまでもない"ってやつですね。
僕も含め、みなさんで気を付けていきましょう。
■サイト改装した
先日サイトを改装しました。中高生くらいの時に簡単なサイトを作ったことはあったのですが、そのころの記憶はまったく残っておらず、ほぼ1からhtmlタグを覚えました。
ツイッターでも少し触れましたが、急ピッチで作業を進め、「やっと完成した!公開するぞ!」というタイミングで、世の中のスパムサイトを監視しているらしいサイトに時計塔プロジェクトのURL(ドメイン)が登録されてしまいました。
このせいで、メール送受信、ツイッターからサイトのURLをブロックされてしまい、半泣きで解除方法を探すも海外のサイトだったのでよく分からず、四分の三泣きで一週間過ごしました。
ようやく解除の手順が分かるも、そのサイトから届くメールのURLから解除申請をしなければならず、完全に詰んでました。(メール停止されているのにメールを送るって…!)
そしてどうやらこのサイト、膨大なスパムサイトを登録しているらしいのですが、誤登録がとても多く、困っている人がたくさんいるようでした。
結局、いろんなメールアドレスを試して、ようやく解除!全泣きをこらえてツイッターにアップ!
なんだか、普通に改装して公開するよりも深い達成感に満たされました。
■四季のなかでは冬が一番好き
ツイッターでも少し触れましたが、急ピッチで作業を進め、「やっと完成した!公開するぞ!」というタイミングで、世の中のスパムサイトを監視しているらしいサイトに時計塔プロジェクトのURL(ドメイン)が登録されてしまいました。
このせいで、メール送受信、ツイッターからサイトのURLをブロックされてしまい、半泣きで解除方法を探すも海外のサイトだったのでよく分からず、四分の三泣きで一週間過ごしました。
ようやく解除の手順が分かるも、そのサイトから届くメールのURLから解除申請をしなければならず、完全に詰んでました。(メール停止されているのにメールを送るって…!)
そしてどうやらこのサイト、膨大なスパムサイトを登録しているらしいのですが、誤登録がとても多く、困っている人がたくさんいるようでした。
結局、いろんなメールアドレスを試して、ようやく解除!全泣きをこらえてツイッターにアップ!
なんだか、普通に改装して公開するよりも深い達成感に満たされました。
■四季のなかでは冬が一番好き
冬服いいですよね。ニット帽にマフラー、インナーも厚着してこんもりになっている人を見るのが好きです。コートを着るのが好きなので、そこも評価点。
■魚食べるとき集中してしまう
この間ひさびさに焼き魚一尾を食べました。僕は魚を食べるとき、つい無心になって食べてしまいます。(きれいに食べる難易度が高いからかも)
食べている20分くらいは周りがまったく見えなくなり、お店に人が増えたりしても全く気が付きません。
でも集中してきれいに食べた分、お腹も精神もいつもより満たされるのでお得な気分になれます。
■魚食べるとき集中してしまう
この間ひさびさに焼き魚一尾を食べました。僕は魚を食べるとき、つい無心になって食べてしまいます。(きれいに食べる難易度が高いからかも)
食べている20分くらいは周りがまったく見えなくなり、お店に人が増えたりしても全く気が付きません。
でも集中してきれいに食べた分、お腹も精神もいつもより満たされるのでお得な気分になれます。
■他人の流儀に流されるな
僕は最近小説ばかり書いておりまして(主に技術向上の修行)、何冊か小説についての本も読みました。
「なるほど、この人はこう書くのか」というのに影響されて僕もやってみるのですが、全然うまくいかず、タイピングする手は重くなる一方でした。
でも、プロの人がそう言っているんだからこれが正しいと一か月くらい続けていたのですが、1日かけて3ページ分しか書けなかったりと悪循環に陥る始末。
僕はどうやら、納得のいかないシーンがあると先に進めない質のようです。
小説の本には、"あとで書き直せばいいから、まずは書き上げることが先決"と書いてあることが多く、僕もそれに倣って気になるところをスルーしていました。
でもいくら先に進んでも、考えるのは納得のいかないシーンのことばかり。そして一か月が過ぎたあたりで「もうだめだ!人のやりかたなんか知るか!」と思って納得のいかないシーンを書き直したら、一か月間が嘘のように楽しく、すらすらと書けるように!
人の流儀を見て学ぶことは大切ですが、やはりそれを真似したところで自分に合うとは限りませんね。
結局、無学で身に着けた自分流が最強だったりするものです。
■あとがき
今月は、ネタはあるのになかなか書く時間がとれませんでした。量にもよりますが、推敲とかしてると4,50分くらい1記事に掛かるので…。
でもせっかくネタもあるし、ため込むと余計に時間がかかるので、今回は気合を入れて書きました。気合入れすぎて全部の項目に付け足しちゃいました。
長くてすみません。でも読んでくれてありがとう。
時計塔プロジェクト 吉岡
公式サイト( http://clocktower-project.com/ )
Twitter( @Clocktower_PJ )